九州の地質調査なら明大工業(土木工事・3次元計測)

0977-24-1212 お問い合わせ

新着情報

2024年12月27日金曜日

令和6年 仕事納め式

 27日、朝から大掃除。9時半から『仕事納め式』が行われました。
社長から健康経営、社員の健康などについての話がありました。

社長挨拶
続いて8月に「大分県工事検査室長表彰」、9月に「大分県中部振興局長表彰」「大分県別府土木事務所表彰」を受けた社員が表彰されました。3名の社員の方、おめでとうございます。
大分県工事検査室長表彰
大分県中部振興局長表彰
大分県別府土木事務所表彰
最後に、安全運転管理者から今年の交通事故、交通違反状況について報告がありました。昨年は交通違反ゼロを達成しましたが、今年は残念ながら1件ありました。
安全運転管理者からの報告
そのあと、無事故無違反者には図書券、SDカードが渡されました。
図書券とSDカード
追伸1:スーパーゴールド、ゴールド取得者が53%と社員の半数を超えました。
追伸2:今年も無事故・無違反で上記の図書券がプレゼントされました。図書券で毎年、翌年の手帳を買っています。




2024年12月3日火曜日

建設業年末年始労働災害防止強調期間、年末年始無災害運動 始まる!

今月から、
建災防主唱の『建設業年末年始労働災害防止強調期間』、
厚労省では『年末年始無災害運動』が始まります。
いずれも12月1日~1月15日まで。
各スローガンは、

 建災防スローガン『無事故の歳末 明るい正月』

 厚労省スローガン『今年もやります! 基本作業の徹底 年末年始も無災害』 

年末年始は、長期の休業前の慌ただしい中での作業となり、従事する現場担当者や作業員にとって気ぜわしい時期です。このため、労働災害防止に特別の配慮が必要です。また、車の運転にも注意する必要があります。
皆さん、自宅や会社を出る際には、弊社のスローガン『安全は心のゆとりと早めの出発』。
また、現場に置いては、作業におけるリスクを洗出し、その対策を万全に。
無事故無災害で完成まで乗り切りましょう。

運動の幟

ポスター掲示